Toronto基礎情報 カナダ第一の都市、トロントです。首都はオタワですね。 アメリカの国境からそこまで離れておらず、英語が主要言語ですが、移民が多いからなのか、欧米人の見た目の人はそこまで多くありません。 街にはChina TownやKorean Townがあり、活気があります。 季節的には夏が一…
たまにニュースで流れる「世界大学ランキング」ですが、このランキングを出しているのは何個もあるので、どれが正しいのか?実態にあっているのか?ということに迷うことがあります。 ということで、それらをまとめて総合評価すれば大体見えてくる、という前提に2016年のランキングをまとめてみます。これから留学など…
ランキングレビュー 前週の予想がまったくあたらずArkansasは24位。ピッツバーグではなくフロリダが入ってきましたね。 順位の変動は微妙にありますが、実質的には先週とは何も変わらないランキングですね。 強いて言うならばFSU,OSU, Michiganがそれぞれ順位を上げて、Clemsonが下が…
ワシントンDC基礎情報 アメリカの首都でございます。 ホワイトハウスやアメリカの国会議事堂(Capitol)をはじめ、ワシントンモニュメントやリンカーンメモリアルなどの建造物もあり。さらにはスミソニアン博物館まであるという、首都であり、観光名所。 政治の中心ということで、他にも有名なペンタゴン(5角…
気付けば1か月経ち、だんだん生活が落ち着いてきます。 普段の生活 相変わらず3時間ごとの授乳を続けますが、夜は授乳だけして遊ばせないようにすると、どうやら夜を認識しはじめるようです。 1ヶ月経つと、だんだん産後ハイ的なものも薄まってきて、子育てが超大変と思う時期に差し掛かると思います。 もちろん赤ち…
ナイアガラ基礎情報 アメリカとカナダの国境にあり、エリー湖からオンタリオ湖という五大湖間に存在する世界で最も有名な滝ですね。 見える角度に影響をうけて特にカナダ側がメインとなっていて、商業地区が発達してるのもカナダ側です。 US側のバッファロー空港から運転していくのが一番近いですかね。 もしくはカナ…