2016年9月 Google AdSense 審査通過

ブログで収益といえばお馴染みのGoogle AdSenseの審査が通過しました。やったー!!
ということで審査には色々な基準があり、合格/不合格という喜怒哀楽をもたらしてくれるものなので、ひとまず自分のケースをここに書いてみます。

情報は2016年9月現在のものになります。

 

Sponsored

始め方

とにもかくにも、対象となるウェブサイトが必要です。自分の場合はブログにしました。
今から15年ほど前の大学時代にHTMLをメモ帳で直書きしてウェブサイトを作ることをしていましたが、いつの間にかやめてしまい、このブログでカムバックすることを決めました。

現在のアドセンスの審査は1次審査と2次審査があります。
1次審査のタイミングでオリジナルドメインが必要となっているので、自分のドメインの取得と設定が必要です。
自分は最初seesaaブログを使い始めましたが、将来性を考えてWordpressを採用しました。
HostingサービスはアメリカのBluehostに決めました。ここだと独自ドメイン込みで安値でホスティングしてくれます。

ということでブログを立ち上げ、見た目とかも少し気にして手を加えつつ、毎日記事を投稿できるように書き始めます。
厳密にいうと、書き溜めます。
正直毎日一回なんでそんな器用なことはできないのです。
書くときは集中的に書き、予約投稿で毎日一本出るように設定します。(といってもそれでも大変。)

 

Sponsored

一次審査・一回目

とりあえずどこかのブログで「1000文字以上を5記事書いたらできたぜ」、というのを見たので、毎日の記事は1000文字以上を意識して投稿しました。
WordPressだと投稿欄のすぐ下に文字数が表示されているので、わかりやすいですね。

ということで8つほど記事を書いたタイミングで早速申し込みをしてみました。
一次審査は機械的なチェックだから早くて数十分で結果が出るらしい、というのを見たので楽しみに待っていたが。。。。。

 

連絡がない。。。。マジか。。。

 

一応1週間以内と書いてあるので、1週間待つことに。
そして1週間後。

 

あれ。。。返事ない。。。

 

この時点でなぜか焦りだす。何かがおかしいのか?と「自分は悪くない」と決めつけ、ウェブで解決策を漁る。
そこで見つかったのが、

  1. アドセンスの問い合わせフォームで確認
  2. 他のアカウントで申し込みをしてみると、審査中なら却下される

というもの。すがる思いで、なんと両方やってみる。
すると、問い合わせをしたにも関わらず、他のアカウントでも申し込みできてしまった。どういうこっちゃ!!!

しばらくすると、最初に申し込みをしたアカウントの方から、「重複してるからダメです」といった内容の不合格通知。
対する後からのアカウントは再度1週間の待ちが発生することに。

ちーん。。。○| ̄|_

 

一次審査・二回目

そして後に行ったアカウントの申請から1週間が経ちます。これで大丈夫なのかな。申請時点で記事数は15つほど。
よく考えたらアナリティクスとか設定してるのは最初の方のアカウントだけど。。。。

と1週間たつと、しっかりとした不合格通知。
「Google のポリシーに準拠していないサイト」と書かれております。なんか大人になるとあんまり不合格通知なんて受け取らないからか、結構ショック。。。

そしてまたもや「自分は悪くない」病が発症し、テクニカル的なことが問題だ、と決めつけて、とりあえずリンクがちゃんとしてないとダメ、画像はダメ、みたいな情報をつかみました。

そのあと一通りチェック!
個人で撮った画像以外は排除!!
リンクチェッカーのプラグインをいれて修正!!!
記事の数は22!!!!
そして不合格通知から1時間も経たずに、再申請!!!!!

 

なんてやったら速攻不合格通知が来ました。。。。。。そりゃそうだ。

 

一次審査・三回目

ここで冷静になってもっとちゃんとポリシー等を調べてみて、以下の修正を施しました。

というのが新たにやったことで、引き続き毎日一本は続けました。

また、ある情報によると、合否のサイクルが2週間ほどでリセットされるようなので、(前回の速攻不合格はリセット前だからと思われる。)2週間待ちました。
そして再度申請。この時点で記事数は35くらい。どれも1000文字以上です。

そしたら次の日、「AdSense へようこそ」とメールが来たー。やったー。

 

二次審査・一回目

と、ここまでは一次審査の話。
二次審査は実際に人がチェックしてポリシーに準拠した有益なサイトかどうかの確認がされる。
そのため、どちらかというと難関はこちらなのです。

二次審査のためには実際に広告を貼ることから始まります。
ということでアドセンスのサイトに入り、広告を作り、コードを挿入すればOK。。。。なんだけど、どの広告にするのかや、どうやってブログにブレンドさせようかなーと悩む。

まずはAdSense側で広告を作ってみたものの、配置や調整が面倒だなと思い、困った時のWordpressのプラグインを検索。
するとGoogleが提供しているプラグインがあるじゃないか。素晴らしい!!!
ということでインストールすると、超便利なことに、サイトをベースにしたUIで広告の配置ができる。こりゃすごい。
しかも配置すると同時に広告の作成までしてくれるので、アッサリ配置完了。

配置が終わると、広告の位置を自分で目視でチェックします。
二次審査中は空欄が表示されるので、場所だけ確認しようと思ったら、なぜか記事中の変なところに広告が。
なんかそのプラグインが「○○段落の後」という設定なんだけど、どうやら<p>タグで何行/何文字以上のものを対象にで設定されているみたい。

なので自分はよく最後に一行だけ書いたりしていたので、最後の段落が認識されず、記事によってはレイアウトがハチャメチャに。Oh no….
ということで、一つ一つ直しました。

あとは、プライバシーポリシーにAdSense利用の旨も追記しました。

さらにもう一つやったことは、「スポンサーリンク」の文字の入力。記事中などで広告を意図的にクリックさせるような場所にはこの文言が大事です。
これについてはウェブで調べ、CSSで設定ができそうだということがわかりました。
具体的には

.googlepublisherpluginad:before {
content: "スポンサーリンク";
}

というのをStyleに追加しただけ。これで二次審査の準備はバッチリだ!!!
二次審査向けにやったことをオサライすると、

  1. 広告の設置
  2. 記事のレイアウトの調整
  3. AdSense利用に関するプライバシーポリシーの更新
  4. スポンサーリンクの文字追加
  5. 日々の更新

あとは気長に待とう。どうなるかなんて誰もわからんさー。と思っていたら、なんと!!!
次の日に「おめでとうございます!」ってメール来たよ。ワオー!!!

一次審査の累計1か月はなんだったんだというくらい速攻だったのでびっくりしました。
毎日更新がよかったのかな、なんだろな。

しばらく待ってると実際に広告が表示されてたので歓喜。
もちろん、広告を掲載することがゴールでもないし、だから何だというわけではないんだけど、自分の作ったものを認められた感じがしてとても嬉しいです。
これを励みにどこかの誰かの役に立てばと思い、記事を綴ろうと思います。

Sponsored