31歳の時に放置していた親知らずをとうとう抜きました。しかもアメリカで。全身麻酔もうって。 ということでその時の体験談です。 経緯 親知らず、すなわち8番の第3大臼歯のことですが、雑に言うと奥歯のさらに奥に生える歯です。 これは年齢を経てから歯が出てくることが多いからかそんなネーミングになっています…
出産については15回にわたり記事を書いたので、子育てについても色々時系列に書いて行こうと思います。 ほぼ自分の思い出を綴ってるだけですが。 前半 この時期は産まれてドタバタしてるうちに時間が過ぎていきます。 最初の1週間は 1~3日:出産入院 4日:小児科でミルクもらう 5~7日:黄疸の治療の…
バンクーバー基礎情報 カナダ西海岸のカナダ第二の都市、バンクーバーです。 シアトルと同じく、緯度的には北海道より北なのですが、太平洋に面しているからか、気候は東京とほぼ同じか寒いくらい。 住みやすい都市ランキングで必ず上位に顔を出す街で、色々な面で評価されています。有名大学のUBCもあるし、治安もそ…
今週はどの試合を見ようかなとスケジュールを確認すると、なんと、ランキング内同士の対決がないじゃないですか!!! 25位以内がランキングされているわけですが、今週は不作ですね。 しかも、強豪vs弱小のカードが多すぎて、どれがいい試合になるのか当てにくい。。。 しいていうならば、Arkansas vs …
日本代表としても出場し、現在George Washington大のバスケチームで出場している渡邊雄太についてです。 基礎情報 「203cmでG/Fのポジションをする左利き」と、日本人離れしている選手ですね。 高校時代からすでに有名で、まだ21歳という若さ。 大学もアメリカ進学を選び、目に見えてどんど…
何回かにわたって、ルールやらポジションについて書いてみましたが、ここからはアメフトの面白さについて書きます。 これを読んで少しでも興味をもってくれたらと思います。 面白み その1:選択 アメフトは絶えず「選択」をし続けるスポーツです。 どんな選択にもメリットデメリットがあり、それを選択…